働く女性をHAPPYに!

女性管理職を誕生させるために ~ステップ8~ 「できそうな目標をステップで見えるようにする」 [女性社員の長期戦力化"13の秘策"]

投稿日時:2013/09/10(火) 09:00rss


できそうな目標がステップで見えるからやる気になる


女性リーダーや役職者を誕生させる為に、

大切なことの中で、
「できそうな目標をステップで見えるようにする」
というポイントがあります。

リーダーや役職者育成は、一朝一夕にはいきませんし、
いきなり「リーダーとして育てよう!」としても うまくいきません。


自分自身の経験、
また多くの働く女性や、経営者の方、人事の方、役職者の方と関わってきた中で、
以下の様なステップがあると私たちは考えています。

Step1 仕事を頑張って、仕事の醍醐味や面白さを実感する。
Step2 仕事が楽しいから、結婚出産しても働き続けたいと思うようになる。
Step3 結婚出産しても、長期的に働けるイメージがわくから、リーダーも目指そうと思える。

活躍している女性を見ていると、上記の段階をふんでいる方が多く、
まずは女性社員さん本人が、「仕事って面白いなー」と実感できているかどうかが大切です。



ゴール設定型とプロセス型


あまり男性女性と分けることは良くないですし、
当社の研修でも男女差はないとお伝えしていますが、

「大きな目標を持ってそこに向かって努力するというゴール設定型」よりも、

「目の前の目標を達成し、また次の目標を達成しているうちに、
 振り返れば自分のキャリアができあがっ ていたというプロセス型」の方が

女性は多いと思います。


逆に私自身はどうかというと、
結構男性より、

「順位が出るものは、絶対一番になりたい!」とか、
「誰もやっていないことをやってみたい!」とか、
そういうところに燃えるタイプです。


前職で女性営業パーソンを育成するときも、
「みなも同じように一番になりたい!と思っているはずだ」
と勝手に思い込んでいたのですが、


ある日、女性営業パーソンから、
「私、一番になりたいとは思っていません。まずは目標達成をしっかり できるようになって、
 お客様からもっと慕われる営業になりたいんです」と言われました。

「えーそうなのー!一番になりたいとかじゃないんだね!」ということがありました。


それ以降は、
今月は、目標の70%までは絶対達成しよう、

それができたら、
次は90%、100%という形で目標を 少しずつあげていくようにしました。


その間、時にはお客様には怒られたり、計画通りに事が進まず見込がなくなって、
月末で数字を落としたり、悔しい思いをすることも多かったですが、

それを乗り越えて目標達成するようになっていた彼女は明らかに、
仕事の面白さを見つけていたし、あとは歯車がくるくるまわるように、
自分で考えて動いていけるようになりました。



プロセス目標を一緒に創る


仕事はしんどいこともあるけれど、面白い。

それを実感してもらうためにも、

1.頑張れば達成できる目標を3ヶ月スパン程度で創る
2.その目標は女性社員と一緒に創る

ことをおすすめします。


上司の方の中には、
「自分は今の現場の女性が行っている仕事を経験したことがないから、
 どんな 目標を立ててあげたらいいか分からない」という方も多くいらっしゃいます。
 また、営業や接客のように、数字が目に見える仕事以外の、事務や内勤業務の場合は、
 目標設定そ のものが難しいという場合もあります。

ただ、現場の女性に話を聞いてみると、
「この仕事をこういう状況までできるようになりたい」
「これができたら、次はこれをしてみたいかなー」
など、引き出せばお話をしてくださる方が多いです。


まずは、
今後の自分の目標ステップを一緒に考えてみる時間を
持ってみて下さい。

その日に完成はしなくても、一緒に考えるということで、
女性部下との関係性構築にもなります。

では、次回も楽しみになさっていて下さい。
 


 



 

女性社員教育って何でこんなに難しいんだろう?


  • 男性社員よりよっぽど気を遣って接しているのに、、、
  • 制度もそれなりに整えているはずなのに、、、
  • リーダーとして頑張って欲しいと期待しているのに、、、
  • 女性社員にこちらの想いがなかなか伝わらない。。。
  • 女性社員が退職してしまう。。。
  • リーダーや幹部となる女性社員がなかなか育たない。。。

そんなお悩みを、ナチュラルリンクで解決しませんか?



  • ▲Click▲

    ■今後の開催テーマ
    【6月】18日(水)18時半~20時半 女性部下の面談はこうすればうまくいく!明日から使える3つの具体策
    【7月】16日(水)18時半~20時半 女性がやる気になる仕事の指示の出し方、伝え方
    【8月】20日(水)18時半~20時半 数字や売上の話を女性部下に響かす4つのポイント
    【9月】17日(水)18時半~20時半 他社事例から学ぶ、女性役職者育成の5つのポイント