コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/07/04
「経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングの実現に関する研究会」の中間とりまとめを公表(厚労省)
厚生労働省から、「経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングの実現に関する研究会」の中間とりまとめが公表されました。
この研究会は、経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングに必要な能力や、キャリアコンサルタントが当該能力を得るために有効な施策の在り方等について検討することを目的として、厚生労働省人材開発統括官が学識経験者等の参集を求めて開催したものです。
今後、キャリアコンサルタントが活動する各領域においてキャリアコンサルティングを実施するにあたって必要とされる能力について議論を進め、年内を目処に最終的なとりまとめを行う予定とされています。
厚生労働省では、この中間とりまとめや今後の検討を踏まえ、キャリアコンサルタント制度の運用改善などを行い、労働者のキャリア形成支援を一層推進していくこととしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングの実現に関する研究会」の中間とりまとめを公表します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59317.html
« 協会けんぽ マイナ保険証をお持ちでない方への資格確認書の送付を令和7年7月下旬から順次開始 | 大手企業の令和7年の夏のボーナス 4年連続で増加 平均約99万円で過去最高(経団連調査[第1回集計]) »
記事一覧
- 令和7年春闘 連合が「2025春季生活闘争 まとめ」を公表 [2025/07/18]
- 「裁判例を見てみよう」に事例を追加〔令和7年7月〕(あかるい職場応援団) [2025/07/18]
- 中小企業の約7割が省エネなどの脱炭素に取り組むも「費用・コスト面の負担」が課題(日商の調査) [2025/07/18]
- 「大法人等の皆様!!電子申告義務化に対応できていますか?」国税庁がリーフレットを公表し確認を呼びかけ [2025/07/18]
- 暮らしの税情報(令和7年度版)を公表(国税庁) [2025/07/17]