コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2012/08/16
新興企業の経常益、15%増 スマホ・車関連伸びる 4~6月
新興企業の業績が好調です。ジャスダックと東証マザーズの2市場に上場する企業の2012年4~6月期は、連結経常利益が前年同期から15%増えました。増益は11四半期連続で、利益合計は四半期開示が義務付けられた2008年度以降、4~6月期として最高でした。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)関連や自動車部品など製造業の収益回復がけん引、内需型の非製造業も下支えしています。
振興企業には、欧州・中国の景気減速や円高の影響を受けにくい内需型企業が比較的多ことも、上場企業より増益率が大きくなった
一因です。非製造業の経常増益率は9%と引き続き堅調でした。
« 企業年金、株から債券へ | 医療費助成見直し必要=厚労省難病委員会中間まとめ-公平性に配慮、法制化も »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]