2017/08/10
技能実習先への監督指導等 労働基準関係法令違反約7割
厚生労働省は、平成29年8月9日、全国の労働局や労働基準監督署が、平成28年に技能実習生の実習実施機関に対して行った監督指導、送検等の状況について取りまとめ、公表しました。
【平成28年の監督指導・送検のポイント】
●労働基準関係法令違反が認められた実習実施機関は、監督指導を実施した 5,672事業場(実習実施機関)のうち 4,004事業場(70.6%)。
●主な違反事項は、
①労働時間(23.8%)、➁使用する機械に対して講ずべき措置などの安全基準(19.3%)、③割増賃金の支払(13.6%)の順に多かった。
●重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検したのは 40件。
外国人技能実習制度は、外国人が企業などでの実習を通して技術を習得することにより、母国の経済発展を担う人材となるよう育成することを目的としています。しかし、実習実施機関では、労使協定を超えた残業、割増賃金の不払い、危険や健康障害を防止する措置の未実施などの労働基準関係法令に違反する事例が依然として存在しています。
今回の状況をみても、労働基準関係法令違反が約7割ということですが、厚生労働省は、実習実施機関に対し、労働基準関係法令などの周知・啓発に努めるとともに、労働基準関係法令違反の疑いがある実習実施機関に対しては監督指導を実施するなど、引き続き、技能実習生の適正な労働条件と安全衛生の確保に重点的に取り組んでいくとのこです。
また、度重なる指導にもかかわらず法令違反を是正しないなど重大・悪質な事案に対しては、送検を行うなど厳正に対応するとのことです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
厚労省:「外国人技能実習生の実習実施機関に対する平成28年の監督指導、送検等の状況」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000174090.html
« トラック、バスなどの業者への監督指導等 労働基準関係法令違反8割超 | 育児・介護休業法に基づく指針の一部改正に関する意見募集(パブコメ) »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]