コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/09/04
行政手続の簡素化 今後の進め方などを決定
内閣府より、先月末頃に開催された「第1回行政手続部会」の資料が公表されました。
これにより、行政手続部会の今後の進め方などが示されています。
<行政手続部会の今後の進め方>
1.本年9月以降は、以下のスケジュールで進める。
2.重点分野に係る基本計画の点検を行うため、行政手続部会の下に2つの検討チームを設置し、分担して点検を行う。
3.各検討チームによる点検の結果を踏まえ、行政手続部会は、各省庁の基本計画の改定に向けた基本的考え方を取りまとめ、これを踏まえ、各省庁に必要な改善を求める。
各省庁は、行政手続部会の見解及び基本計画策定後の取組状況を踏まえ、平成30年3月までに、基本計画を改定する。
厚生労働省の重点分野は、「社会保険に関する手続」、「従業員の労務管理に関する手続」などの簡素化です。電子化の徹底や書式・様式の統一などが検討されることになります。今後の動向に注目です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第1回行政手続部会/資料など>
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/bukai/20170829/agenda.html
« 扶養親族等申告書、個人番号申出書についてお知らせ(日本年金機構) | 違法残業 新基準で初の企業名公表 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]