コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/12/14
法定調書の提出とマイナンバー(国税庁よりお知らせ)
国税庁から、『「契約先から報酬などを受け取る方は契約先へマイナンバーの提供が必要です」を掲載しました。』というお知らせがありました(平成29年12月13日掲載)。
これは、「個人の方が契約先から報酬、料金、契約金などを受け取る場合で、一定の条件に該当する場合には、契約先(契約先企業、講演等の主催企業など)へのマイナンバーの提供が必要です」という内容で、個人向けのリーフレットです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「契約先から報酬などを受け取る方は契約先へマイナンバーの提供が必要です」を掲載しました。(PDF/550KB)(平成29年12月13日)>
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/mynumber_hoshu.pdf
なお、このリーフレットでいえば、報酬などを支払った企業は、「契約先」ということになりますが、契約先は、収集したマイナンバーを「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」などの法定調書に記載し、税務署に提出しなければなりません。
また、契約先には、法令やガイドラインにより、収集したマイナンバーの安全管理措置を講じることが義務づけられています。
「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」について、企業の立場からみた資料を紹介しておきますので、こちらもご確認ください。
●「平成29 年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」より、該当箇所を紹介します。
<報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書>
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2017/PDF/05.pdf
<源泉徴収事務・法定調書作成事務におけるマイナンバー制度の概要>
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2017/PDF/13.pdf
<手引の全体版>
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2017/PDF/all.pdf
« 化学品を取り扱う事業者の方へ 安衛法におけるラベル表示・安全データシート提供制度についてお知らせ | 平成30年度税制改正大綱を決定 高所得者を増税する所得税改革などが柱 »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]