コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/08/07
中小企業の長時間労働是正など「中小企業・小規模事業者の長時間労働是正・生産性向上と人材確保に関するWG」が資料を公表
首相官邸ホームページに、平成30年8月1日に開催された「第4回中小企業・小規模事業者の長時間労働是正・生産性向上と人材確保に関するワーキンググループ」の資料が公表されています。
このワーキンググループ(WG)は、「中小企業・小規模事業者の活力向上に向けた関係省庁連絡会議」において、開催が決定されたWGの一つです。
今回は、「働き方改革関連法の施行に向けた取組・支援」、「働き方改革を巡る中小企業向け対応策のアクションプラン」、「行政手続簡素化の取組」について、進捗状況の報告などが行われました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
参考として紹介されている資料(「働き方が変わります!」、「こんな労務管理、していませんか?」)も、チェックしておくとよいと思います。
<第4回中小企業・小規模事業者の長時間労働是正・生産性向上と人材確保に関するワーキンググループ/配布資料>
≫ https://www.kantei.go.jp/jp/singi/katsuryoku_kojyo/choujikan_wg/dai4/gijisidai.html
« メンテナンス中の届書作成プログラム・仕様チェックプログラム 対応が完了(日本年金機構) | 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導 平成29年度は約7割の事業場で法令違反 »
記事一覧
- 労災補償業務の運営に当たっての留意事項(令和7年度)を通知(厚労省) [2025/02/25]
- 「パワハラ・嫌がらせ」の相談が10年連続で最多(連合:2024年の労働相談報告) [2025/02/25]
- 「100億宣言」を開始(経産省・中小企業庁) [2025/02/25]
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]