コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/08/28
労働時間等設定改善指針の一部を改正について意見募集(パブコメ)
「労働時間等設定改善指針の一部を改正する件(案)」について、平成30年8月27日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されました。
「労働時間等設定改善指針(平成20年厚生労働省告示第108号)」は、労働時間等の設定の改善に関する特別措置法第4条第1項の規定に基づき、事業主等がその雇用する労働者の労働時間等の設定の改善を図るに当たり、講ずべき措置を定めたものです。
いわゆる働き方改革関連法により、平成31(2019)年4月から、勤務間インターバルを導入する努力義務や時間外労働の上限規制が新設されますが、これらを考慮して、「労働時間等設定改善指針」について所要の改正を行おうというのが、今回の改正案です。
平成30年10月上に正式決定し、平成31年4月から適用する予定となっています。
意見募集の締切日は、平成30年9月25日です。
詳しくは、こちらをご覧ください
<労働時間等設定改善指針の一部を改正する件(案)に関する御意見の募集について>
≫ http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180157&Mode=0
« 障害者雇用水増し問題 国の27機関で3,460人の不適切算入 | 面接指導の実施割合などを公表(厚労省調査) 面接指導などの改正の予定もチェック »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]