コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/08/05
介護サービス利用 過去最多 2010年度
厚生労働省は、4日、介護保険の利用者の調査結果を公表しました。昨年度の介護保険サービスの利用者は492万8200人で、過去最多を更新しました。前年度より約24万人増加し、10年間で205万人余増え、1.7倍になりました。
10年度の利用者の内訳は、介護サービスが401万5800人で、介護予防サービスは121万9100人。介護サービスは01年度よりも約114万人、介護予防サービスは導入された06年度よりも約42万人増えました。
« 雇用動向調査:離職率、入職率とも低下…10年 | 大卒10万人進路未定 »
記事一覧
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]
- 令和7年春闘 第4回回答集計 賃上げ率5.37%(中小4.97%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/18]
- 中小企業4団体連名で「最低賃金に関する要望」をとりまとめ(日商など) [2025/04/18]
- 基礎控除等の引上げと基礎控除の上乗せ特例の創設(財務省が資料を公表) [2025/04/17]