コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/10/17
就活ルール 第1回の関係省庁連絡会議を開催 ひとまず現行ルールを維持へ
内閣官房から、平成30年10月15日に開催された「 就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議(第1回)」の資料が公表されました。
今回の会議において、現在の大学2年生に当たる2021年春入社の就職・採用活動に関する日程については、現行ルールを継続する方針で一致した模様です。
2022年春入社以降については、来年度に再び会議を開いて決定するとのことです。
この関係省庁連絡会議は、内閣官房のほか文部科学、厚生労働、経済産業の各省幹部で構成されています。そこに、オブザーバーとして、経団連、国公私大などで構成する就職問題懇談会が参加しました。
会議では「現在の日程は定着しつつあり、混乱を避ける観点からも維持が望ましい」といった意見が大勢を占めたということです。
今回の会議の資料は、こちらです。
<就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議(第1回)を開催>
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shushoku_katsudou/index.html
« パワハラ防止対策 パワハラの定義などについて資料を示す | 派遣労働者の年齢層がアップ、40歳から44歳層が最多 »
記事一覧
- 派遣労働者に係る労使協定方式 独自統計を使用する場合の「独自統計調査の活用について(報告)」の記載例を公開(厚労省) [2024/11/28]
- 鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました(国交省) [2024/11/28]
- 令和6年春闘 年末一時金(第2回)回答集計を公表(連合) [2024/11/28]
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]