コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/11/27
特定個人情報のガイドライン Q&Aの表示方法を改善
個人情報保護委員会から、「「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」及び「(別冊)金融業務における特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」 に関するQ&Aの表示方法を改善し、検索しやすくしました。」というお知らせがありました。
特定個人情報とは、簡単にいうと、「個人番号を内容に含む個人情報」のことですが、その取扱いに際し疑問に思ったことなどがあれば、そのQ&Aに類似のケースに関するものがないか、検索してみるとよいかもしれません。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」及び「(別冊)金融業務における特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」 に関するQ&Aの表示方法を改善し、検索しやすくしました>
https://www.ppc.go.jp/legal/policy/faq
« 営業秘密管理指針(案)に対する意見公募が行われています(パブコメ) | 経済政策の方向性の中間整理案を提示 継続雇用年齢の引上げの法整備についても明記 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]