コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/01/10
令和2年の最初の税制調査会を開催
首相官邸において、令和2年1月10日、「第1回 税制調査会」が開催されました。
安倍総理は、税制調査会に対し、次のように諮問を行いました。
●「経済社会の構造変化を踏まえた令和時代の税制のあり方」に示された考え方を踏まえ、人口減少・少子高齢化、働き方やライフコースの多様化、グローバル化の進展、経済のデジタル化等の経済社会の構造変化に対応して、各税目が果たすべき役割を見据えつつ、持続的かつ包摂的な経済成長の実現と財政健全化の達成を両立させるため、あるべき税制の具体化に向けた審議を求める。
今後、税制調査会では、この諮問に沿って審議を進めていくことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<安倍総理は第1回税制調査会に出席しました>
http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202001/10zeicho.html
〔参考〕経済社会の構造変化を踏まえた令和時代の税制のあり方
https://www.cao.go.jp/zei-cho/shimon/1zen28kai1_2.pdf
« 建設業事業者必見 PR動画「愛のハーネス」(厚労省が公開) | 労災保険の二次健康診断等給付 見直しの検討開始 »
記事一覧
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]
- 130万円の壁による働き控えの解消に向け「キャリアアップ助成金」を拡充することを盛り込んだ雇用則の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/14]
- 厚生労働大臣会見概要 労働安全衛生法の改正案、年金制度改革、介護離職防止などについて質疑応答(令和7年4月11日) [2025/04/14]