コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/10/21
「キャリア教育推進連携表彰」を開始―経産省・文科省
2011年10月13日、経済産業省・文部科学省は学校等の関係者と地域・社会や産業界の関係者とが連携・協働して行なっているキャリア教育の先進事例を表彰す
る「キャリア教育推進連携表彰」の創設を発表しました。応募対象は学校を中心としたキャリア教育の推進のために、教育関係者(学校・教育委員会等)と、行政(首長部局等)や地域・社会(NPO法人・PTA団体等)、産業界(経済団体や企業等)が連携・協働して行っている取組みとなっています。評価基準は、「協力性」「継続性」「実践性」「発展性」となっており、各項目の説明が示されています。応募締め切りは11月30日です。
http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111013001/20111013001.html
« 政府、介護保険料引き上げ検討…来年度改定で | 保険料納付の催促業務、達成は目標件数の4割―民間委託業者 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]