コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/11/29
岸田総理「3%超の賃上げを期待」(第3回新しい資本主義実現会議)
令和3年11月26日、首相官邸において「第3回 新しい資本主義実現会議」が開催されました。
今回の会議では、賃金・人的資本について議論が行われました。
会議後、本部長である岸田総理が、「来年の春闘において、業績がコロナ前の水準を回復した企業について、新しい資本主義の起動にふさわしい、3パーセントを超える賃上げを期待いたします」とコメントしたことが話題になっています。
政府が具体的な数値目標を示すのは、平成30(2018)年の春闘に向けて、安倍総理(当時)が「3%」を掲げて以来だということです。
政府は、民間企業の賃上げを支援するための環境整備に全力で取り組むこととしていますが、それが功を奏することに期待したいですね。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第3回 新しい資本主義実現会議>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202111/26shihon.html
« 「生活を支えるための支援のご案内」 令和3年11月26日に更新(厚労省) | 令和3年度厚生労働省補正予算案の概要を公表(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の地方労働行政運営方針 最低賃金・賃金の引上げに向けた支援、非正規雇用労働者への支援、リ・スキリング、ジョブ型人事(職務給)の導入などが示される(厚労省) [2025/04/03]
- 令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構) [2025/04/03]
- 経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁) [2025/04/03]
- 令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) [2025/04/02]
- 雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表 [2025/04/02]