コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/08/30
令和4年7月 有効求人倍率は7か月連続で改善 完全失業率は据え置き
令和4年8月30日、厚生労働省から、令和4年7月分の一般職業紹介状況が公表されました。
これによると、「有効求人倍率(季節調整値)」は、「1.29倍」となり、前月の1.27倍から0.02ポイント上昇しました(7か月連続の改善)。
また、同日、総務省から公表された令和4年7月分の「完全失業率(季節調整値)」は、「2.6%」となり、前月の2.6%と同率となりました(2か月連続で据え置き)。
有効求人倍率が改善されたことについては、「新型コロナによる行動制限が3年ぶりにない夏となり、宿泊業を中心に求人数が増えた」などと分析されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<一般職業紹介状況(令和4年7月分)について(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27535.html
<労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)7月分(総務省)>
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei04_01000230.html
« 休業補償給付請求書における診療担当者の証明 当分の間、PCR検査や抗原検査からの陽性結果通知書などの添付で差し支え... | 原材料高騰等に対応するため「業務改善助成金」を拡充(令和4年9月~) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]