コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/01/18
日本年金機構理事長に水島氏 元三井住友銀副頭取
田村憲久厚生労働相は2013年1月18日、日本年金機構理事長に水島藤一郎・元三井住友銀行副頭取(65)を充てる人事を発令しました。元経団連専務理事で初代理事長の紀陸孝氏は、消えた年金記録の解明やサービス向上に一定のメドがついたと判断し、任期を一年残して退任しました。
日本年金機構は、ずさんな年金記録の管理や職員の不祥事が問題となった旧社会保険庁の後継組織として2010年1月に発足しました。紀陸氏は当時の自公政権が組織の立て直しのため、09年2月に理事長として起用することを決めました。水島氏は公的な年金や医療保険の保険料で整備した福祉施設を廃止・売却するための独立行政法人の理事長を務めた手腕を買われました。
水島 藤一郎氏(みずしま・とういちろう)69年(昭44年)一橋大法卒、三井銀行(現三井住友銀行)へ。04年副頭取。05年年金・健康保険福祉施設整理機構理事長。神奈川県出身。
« 12月時点大学生内定率75%、改善の流れ続く 内定無しも10万人 | 診断書なくても障害認定…年金却下取り消し判決 »
記事一覧
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]
- 「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化に向けて」を公表(日商) [2025/04/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]