コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/07/25
出雲市、印刷ミスで公印なしの国民健康保険証を誤発行
出雲市は7月23日、印刷ミスで市の公印なしの国民健康保険証を誤って発行し、2万2073世帯に送付していたと発表しました。公印がない場合、無効になる可能性があり、市は全2万3156部(被保険者約3万8000人分)の保険証を刷り直し再交付します。
市保険年金課によると、今回発行した保険証は8月から1年間有効で、7月上旬に委託先の業者が印刷。しかし、一度に大量の印刷をしたため、作製ソフトの処理能力を上回って不具合が生じ、約35%の約8200部(同約1万4000人分)に市の印影が印刷されないまま発送したということです。22日に送付を受けた被保険者12人からの問い合わせで発覚しました。
« 東日本大震災除染業者、68%が違反 福島労働局が是正勧告 | 厚労省 「偽装質屋」にご注意ください(労災年金受給者の皆様へ) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]