コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/10/08
住友ゴム工業、結婚や出産による退職者が復職できる退職者復職制度を導入
住友ゴム工業は10月1日から、「全社員の幸せを追及する」という目的を掲げた長期ビジョン「VISION2020」の一環として、同日以降の正社員の退職者を対象とした退職者復職制度「JOBリターン制度」を導入しました。
この制度は結婚・出産・育児・介護や配偶者の転勤などの事情で退職した社員が正社員として復職できる制度で、育児休業や介護休業と併せて、社員の仕事と家庭の両立を支援します。復職時には、転勤を伴わないコースを選ぶことができるなど、社員に自身の生活に合わせてキャリアを形成してもらう目的です。
対象は正社員として満3年以上の勤続経験者で、離職期間10年以内となっています。
« 厚労省 過重労働解消キャンペーンの実施 | 12年度の国民医療費39兆円 6年連続で過去最高を更新 »
記事一覧
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]
- 令和7年度「デジタル社会の実現に向けた重点計画」骨子案の構成などを検討(デジタル社会構想会議) [2025/04/23]
- 「中小企業活性化協議会を通じた再チャレンジ事例集」を公表(中小企業庁) [2025/04/23]
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]