コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/11/19
厚労省 確定拠出年金の運用案
厚労省は18日、社会保障審議会企業年金部会を開き、確定拠出年金の運用について資料を発表しています。
資料によりますと、まず加入者の投資に関する知識の乏しさや運用に対する意識の低さに触れ、運用商品の選択肢が多すぎることにより選択が困難などの課題を挙げています。
対策の方向性として、投資教育や加入者意識の向上、そして現在平均約18本とされている運用商品提供数を10本以内に限定し加入者が運用商品を選びやすくするという案を示しています。
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000065605.html
« 労働者健康福祉機構を障害者雇用率の虚位報告で告発 | 年金の支給額を毎年抑制できるよう改革 厚労省方針 »
記事一覧
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]
- マイナンバーカードの健康保険証への移行に伴う対応についてお知らせ(日本年金機構) [2024/11/26]
- 在職老齢年金制度の見直しなどの方向性を示す(社保審の年金部会) [2024/11/26]
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 令和6年度もシンポジウムを開催(厚労省・あかるい職場応援団) [2024/11/26]
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]