コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/02/16
トヨタ労組 月額6000円ベア要求を決定
トヨタ自動車労働組合は2月13日、今春闘の要求を正式決定しました。トヨタの15年3月期の業績が過去最高の見通しとなっており、ベア要求は2年連続になります。
ベースアップに当たる賃金制度改善分は組合員平均で月額6000円、定期昇給に当たる賃金制度維持分は同7300円を要求します。年間一時金は月給の6.8カ月分(満額回答の場合は約250万円)としました。期間従業員についても同水準となる日額300円の賃上げを目指します。
賃金としては1万3千円を要求した1998年以来の高水準となります。
« 「固定残業代」での長時間労働に対して支払い求め提訴 | 厚労省審議会 労働時間制度の法改正へ向けた報告をまとめました »
記事一覧
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]
- 令和7年度「デジタル社会の実現に向けた重点計画」骨子案の構成などを検討(デジタル社会構想会議) [2025/04/23]
- 「中小企業活性化協議会を通じた再チャレンジ事例集」を公表(中小企業庁) [2025/04/23]
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]