コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/07/24
キャリアアップ助成金の案内等、職務評価によるパートタイム労働者の活用に関する資料を公表 厚生労働省
厚生労働省は23日、職務評価によるパートタイム労働者の活用について、職務分析実施マニュアルや活用事例、キャリアアップ助成金の職務評価加算についてのリーフレットなど関連する資料をサイト上で公表しました。詳しくは下記の各PDFをご参照ください。
「職務(役割)評価を使ってパートタイム労働者を積極的に活用しましょう!」(平成27年7月)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/07/dl/tp0605-1-leaf1407.pdf
「要素別点数法による職務評価の実施ガイドライン」(平成27年7月)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/07/dl/tp0605-1-guide1407.pdf
「職務(役割)評価活用のポイントと活用事例」(平成27年7月)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1-140731-0.pdf
「職務分析実施マニュアル」(平成27年7月)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/parttime140731.pdf
「キャリアアップ助成金 職務評価加算(処遇改善コース)リーフレット」(平成27年7月)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/07/dl/carrier_up140731.pdf
« 厚生労働省がストレスチェックの実施プログラムを開発 | マイナンバー内閣官房HPにセキュリティ状況チェックツール「5分でできる自社診断シート」が登場 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]