コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/04/22
【東日本大震災】1330人の雇用へ―仙台市
21日、仙台市は震災の緊急雇用対策で、復興に関わる作業員や市臨時職員として被災者1330人を雇用すると発表しました。県の緊急対策費約13億円に加え、市も独自に予算を工面します。雇用期間は来年3月までで、連休明けからハローワーク等により募集を始めます。
採用の対象は、震災で職を失った県内全域の在住者。作業員は1050人で、仕事内容は建物被害の調査結果のコンピューターへの入力などです。雇用期間はおおむね6~11カ月です。
市の臨時職員は280人で月給は14万円程度、仕事内容は、罹災(りさい)証明書の発行や震災関係の手当の手続きの補助等です。市内在住者や市内の事業所に勤めていた被災者が優先されます。 雇用期間は原則6カ月で、1回に限り6カ月以内で更新される可能性もあります。
また、市は誘致企業を中心に被災者の雇用を呼びかけ、先月下旬から21日までに500人以上の新規雇用を確保しており、一部はハローワークで求人が開始されているとのことです。
« 【東日本大震災】100人分採用拡大へ―JR東日本 | 厚生年金保険・国民年金事業 市町村別状況 が発表になりました。 »
記事一覧
- 動画版「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~」を公表(厚労省) [2025/01/10]
- 「グッドキャリア企業アワード2024企業向けセミナー」を開催 ライブ配信も(厚労省) [2025/01/10]
- 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「パンフレット『働きながらお母さんになるあなたへ』を作成」などの情報を掲載 [2025/01/10]
- 小規模事業所の令和6年の現金給与額 過去最高も男女差は大きい(令和6年毎月勤労統計調査特別調査) [2025/01/10]
- 「iDeCo+(プラス)オンラインセミナー」を開催(国民年金基金連合会) [2025/01/10]