コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/06/09
地震再保険料、最大6割上げ 世界で自然災害、コスト負担増大
世界の再保険業界は日本の地震に関する再保険料を最大6割引き上げています。世界2位の再保険会社、スイス再保険が7日、明らかにしました。同社は東日本大震災などの影響で、1-3月(第1四半期)に同期としては過去最大の赤字を計上しています。
スイス再保険の不動産・スペシャルティ担当責任者、マティアス・ウェーバー氏はニューヨークで7日開かれたブルームバーグ・リンク主催の会議で「再保険について4月1日時点での保険料値上げ幅は標準的には20~50%ないし20%~60%となっている」と指摘しました。
再保険業界はオーストラリアの洪水・サイクロンやニュージーランドの地震などの自然災害に見舞われ、年初からコスト負担が重くなっています。米エーオンの再保険ブローカー、エーオン・ベンフィールドによると、1~3月の保険損失は526億ドル(約4兆2000億円)を上回る見込み。昨年の損失は通年で406億ドルでした。
« 不明者の遺族年金手続きを簡素化 - 厚労省 | 慰謝料命じた二審判決確定 JR不採用訴訟で最高裁 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]