2017/07/24
「学校教育法の一部を改正する法律」に関する改正政省令等の案の意見募集を開始
実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関(「専門職大学」等)の制度化などを内容とする「学校教育法の一部を改正する法律(平成29年法律第41号)」が平成31年4月1日から施行されます。
概要は、次のとおりです。
<学校教育法の一部を改正する法律の概要>
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/kakutei/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/06/30/1387551_01_1.pdf
この法律の改正に関連して、政省令等の改正も必要となりますが、その改正案のパブリックコメントによる意見募集が開始されています(計8本)。
いずれも、意見募集の締切日は、来月18日となっています。
詳しくは、下記をご覧ください。
(1)学校教育法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000911&Mode=0
(2)学位規則案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000914&Mode=0
(3)学位の種類及び分野の変更等に関する基準案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000915&Mode=0
(4)学校教育法第百十条第二項に規定する基準を適用するに際して必要な細目を定める省令案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000917&Mode=0
(5)専門職短期大学設置基準案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000913&Mode=0
(6)専門職大学設置基準案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000912&Mode=0
(7)学校教育法施行規則案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000916&Mode=0
(8)専門職大学院設置基準の一部を改正する省令案に関するパブリックコメント
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000910&Mode=0
« 人手不足はバブル期並みも生産性は低迷 働き方改革、AI活用が急務(内閣府、経済財政白書で指摘) | 学校教育法施行令の一部を改正する政令案(いわゆるキッズウィーク関連)に関する意見募集を開始 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]