コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/08/04
くるみん認定等の新基準に対応した解説資料を公表(日商)
日本商工会議所は、今月3日、本年4月に改正された「くるみん認定・プラチナくるみん認定の新基準に関する解説資料」を作成し、公表しました。
くるみん認定・プラチナくるみん認定とは、次世代育成支援対策推進法に基づき行動計画の策定・届出を行い、行動計画に定めた目標を達成するなどの一定の要件を満たした企業を、子育てサポート企業として認定する制度です。認定を受けると、企業のイメージアップにつながるほか、公共調達における加点評価や税制面での優遇措置があります。
厚生労働省は、本年4月に、より多方面から子育て支援企業を評価する基準とすべく、認定基準の改正を行ったところですが、この解説資料は、新基準の要件や、中小企業に新基準を適用した場合の影響等が、ケーススタディを交えてわかりやすく解説されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<くるみん認定・プラチナくるみん認定の新基準について(日本商工会議所)>
http://www.jcci.or.jp/%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%93%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%93%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6201708.pdf
« 内閣改造 厚生労働大臣は加藤勝信氏 働き方改革担当大臣なども兼任 | 表示・通知義務対象物質の追加等のお知らせ(厚労省) »
記事一覧
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]
- 「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化に向けて」を公表(日商) [2025/04/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]