コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/02/26
プレミアムフライデーの実施から1年 今後も粘り強く継続
毎月最終の金曜日に早めの退社を促す「プレミアムフライデー」。
平成30年2月23日で、実施から1年となりました。
推進協議会の調査では、認知度は約9割に達したものの、早期退社率は平均1割程度(11%)です。
プレミアムフライデーについては、大企業に偏っている、地域で差があるなどといった課題が指摘されていますが、今後、この取組みは続けられるのでしょうか?
同日に開かれた世耕経済産業大臣の閣議後記者会見においても、こんな質疑がありました。
これに対し、大臣は、「1年目にしては順調に進んでいるのではないかと思いますので、しっかり粘り強く続けていきたいと思います。今御指摘の中小企業ですとか、地域への浸透は課題だと認識しています。これも粘り強く、何年も続けていくことで、中小企業へも地方にも、しっかり浸透させることが重要かと思っております」などと応答しています。
旗振り役の政府からすれば、言いだしたからには普及させたいという思いがあるでしょうが、世間一般の反応は、今のところ、「知ってはいるけど他人事」、「どうせ帰れぬプレ金」といった冷ややかなものですね。
だからこそ実施しよう!という企業が出てくるのか? 自然に衰退していくのか? 成り行き任せだと後者になりそうですね。
記者会見について、詳しくはこちらをご覧ください。
<経済産業大臣の記者会見の概要/平成30年2月23日>
http://www.meti.go.jp/speeches/kaiken/2017/20180223001.html
« 外国人材の受入れ 制度改正に向け今夏に基本的方向性示す | 医師の働き方改革 緊急的な取組などを取りまとめ »
記事一覧
- 派遣労働者に係る労使協定方式 独自統計を使用する場合の「独自統計調査の活用について(報告)」の記載例を公開(厚労省) [2024/11/28]
- 鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました(国交省) [2024/11/28]
- 令和6年春闘 年末一時金(第2回)回答集計を公表(連合) [2024/11/28]
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]