コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/06/05
年金データ入力ミス問題 調査委員会が報告書を公表
日本年金機構から、「日本年金機構における業務委託のあり方等に関する調査委員会」において取りまとめられた調査報告書が公表されました(平成30年6月4日公表)。
日本年金機構は、扶養親族等申告書に係る一連の業務において、業務委託における事務処理が適切でなかったこと等についてお詫びを述べるとともに、今後は、報告書において提言された具体的対応策等に、全力を尽くして取り組んでいくとのことです。
もし、興味があれば、こちらをご覧ください。
<日本年金機構における業務委託のあり方等に関する調査委員会報告書について>
≫ http://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2018/201806/20180604.html
« 「未来投資戦略2018」の素案を提示(未来投資会議) | 非正規の格差是正訴訟 最高裁の判決について連合がコメント »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]