コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/06/29
個人情報ヒヤリハット ウェブサイトを運営している事業者に注意喚起
個人情報保護委員会から、個人情報ヒヤリハットコーナーに「WARNING ~ウェブサイトを運営している事業者の皆様への注意喚起~」を掲載した、というお知らせが出ています(平成30年6月28日公表)。
この資料は、ウェブサイト運営事業者がセキュリティ対策を行うに当たり、実際に発生した不正アクセスによる情報漏えい等事案を踏まえて、注意事項を示すことを目的としています。
同委員会において報告を受けた不正アクセスに起因する漏えい等事案の中でも、ECサイト(いわゆるインターネットショップ)や会員用ウェブサイトにおける情報漏えい事案が多く報告されていることを受けて作成されたものです。
同委員会では、個々のウェブサイトに応じて、システム担当者やシステム開発・保守運用の委託先と相談の上、必要な対策を実施することを促しています。
ウェブサイトを運営している事業者様におかれましては、是非、ご確認ください。
<WARNING ~ウェブサイトを運営している事業者の皆様への注意喚起~>
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/20180628_warning.pdf
« 労働者の健康情報の取扱い 骨子案を検討 | 「有期契約労働者に関する調査2018 」を公表(連合) »
記事一覧
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]
- 令和7年春闘 第4回回答集計 賃上げ率5.37%(中小4.97%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/18]
- 中小企業4団体連名で「最低賃金に関する要望」をとりまとめ(日商など) [2025/04/18]
- 基礎控除等の引上げと基礎控除の上乗せ特例の創設(財務省が資料を公表) [2025/04/17]