コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/08/09
電子媒体による届出をするため自社のシステムなどを使用している皆様へお知らせ(日本年金機構)
日本年金機構から、「自社のシステムまたは市販ソフトを使用して電子媒体届書を作成し、日本年金機構に提出いただいた媒体について、同機構において当該媒体の処理を行う際に使用する形式チェックプログラムに誤りがあることが判明した。」とのお知らせがありました。
具体的には、ファイルの終わりを示す「ファイル終端コード(EOF)」は任意で設定が可能な項目であるにも関わらず、設定された場合にエラーと判定していたというものです。
この事象の対処については、平成30年8月7日に日本年金機構で使用する形式チェックプログラムの改修を実施し、同年8月8日からこの事象は解消しているとのことです。
日本年金機構に対し電子媒体による届出をするため、自社のシステムまたは市販ソフトを使用している皆様におかれましては、是非ご確認ください。
<電子媒体による届出をするため自社のシステムまたは市販ソフトを使用している皆様へ>
http://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2018/201808/20180808.html
« 雇用保険事務手続きの手引き 平成30年8月版に更新 | ストレスチェックの実施者に歯科医師等を加える改正を官報に公布 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]