コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/09/14
協会けんぽの平成31年度保険料率 論点を提示
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、平成30年9月13日に開催された「第93回全国健康保険協会運営委員会」の資料が公表されました。
今回の会議では、平成31年度保険料率に関する論点についての資料も提出されています。
今後、この論点を踏まえて、平成31年度の保険料率の決定に向けた議論が行われることになります。
全国平均10%が維持されるのか? 激変緩和措置の範囲がどの程度になるのか? 変更時期は例年どおり3月分(4月納付分)からとなるのか? など、今後の動向に注目です。
なお、今回の会議の資料として、協会けんぽの収支見通し(2018年9月試算)や、健康保険制度の見直しに係る要望事項などについても資料が提出されています。
それらもあわせて、詳しくは、こちらをご覧ください。
<第93回全国健康保険協会運営委員会/資料>
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g7/cat720/h30/dai93kai/300913
« 労働施策基本方針(仮称)案を提示 | 働き方改革関連法 政令・省令・告示・公示、様式も公表(厚労省) »
記事一覧
- カスハラ防止のための啓発冊子 「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表(消費者庁) [2025/04/11]
- 「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定(経産省) [2025/04/11]
- 中小規模の製造事業者向けに工場のセキュリティを確保するための具体的な手順や事例を紹介する解説書を策定(経産省) [2025/04/11]
- 「女性と健康」に関する調査結果(2025年4月)を公表(経団連) [2025/04/11]
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]