コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/20
不適切な毎月勤労統計にかかる労災保険の追加給付に関するQ&Aを公表(厚労省)
厚生労働省から、「毎月勤労統計調査に係る労災保険の追加給付に関するQ&A(2019(平成31)年3月18日版)」が公表されています。
たとえば、次のようなQ&Aも掲載されています。
Q 雇用保険においては、3月18日に簡易計算ツールを作成・公表予定とのことですが、労災保険においては、簡易計算ツールは作成しないのでしょうか。
A 労災保険に関しては、複雑な計算が必要なため、具体的にいくらの追加給付を受給できるかについて、簡易計算ツールに代えて、追加給付額のイメージを一定の具体例により、ホームページ上に4月にはお示ししたいと考えています。
このように、雇用保険よりも作業が遅れていることもわかります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<毎月勤労統計調査に係る労災保険の追加給付に関するQ&A>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03401.html
« 職業紹介事業報告書の様式が変わります!(厚労省が再周知) | 2018年度の要望を取りまとめ内閣府に提出・規制推進について提言も(経団連) »
記事一覧
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]
- 「賃上げ支援助成金パッケージ」 令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ(厚労省) [2025/04/10]
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]