コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/12/04
e-Gov電子申請アプリケーションのバージョンアップについてお知らせ
電子政府の総合窓口である「e-Gov」から、e-Gov電子申請アプリケーションのバージョンアップのお知らせがありました(令和元年(2019年)12月3日公表)。
これによると、軽微な不具合を修正した更新版の電子申請アプリケーションバージョン1.5を、令和元年(2019年)12月11日(水)にリリースするということです。
「リリース後、電子申請アプリケーションの入れ替えを実施いただきますようお願いいたします。」としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
電子申請アプリケーションのインストール手順も紹介されています。
<e-Gov電子申請アプリケーションのバージョンアップについて>
https://www.e-gov.go.jp/shinsei/news/egov/info/news20191203.html
« 就活セクハラ問題 「企業などに対応してもらえるように取り組む」(厚生労働大臣) | パワハラ防止措置等の実施義務 大企業では令和2年6月1日施行(官報に公布) »
記事一覧
- カスハラ防止のための啓発冊子 「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表(消費者庁) [2025/04/11]
- 「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定(経産省) [2025/04/11]
- 中小規模の製造事業者向けに工場のセキュリティを確保するための具体的な手順や事例を紹介する解説書を策定(経産省) [2025/04/11]
- 「女性と健康」に関する調査結果(2025年4月)を公表(経団連) [2025/04/11]
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]