コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/12/16
性同一性障害の職員の女性トイレ使用制限の地裁判決などについて質疑(厚労大臣会見)
厚生労働省から、加藤大臣会見概要 (令和元年12月13日)が公表されています。
その中で、性同一性障害の職員の女性トイレ使用を制限した経済産業省の対応の違法性が認められた東京地裁判決についての質疑がありました。
厚生労働大臣は、「性同一性障害を含めて、全ての方々が安心して暮らせる社会をつくるのが私どもの使命だと思う。民間についてどうなっていくのか、関係省庁なども含めて、議論していかなければいけないだろう」と述べています。
なお、「厚労省では性同一性障害の方へのトイレの(使用)制限は設けていない」と述べています。
同省によると、性同一性障害の診断を受けた人は、性別適合手術をしたか、戸籍上の性別を変更しているかに関係なく、希望する性別のトイレが使えるということです。
この訴訟が、民間企業での事案であれば、また違う判決となっていたのかもしれませんが、今後、民間企業でどのように対応していくのかも含めて、議論が進められていくことになりそうです。
また、同会見で、国民年金と厚生年金について、積立金の一体化を検討しているとの報道があった件についての質疑もありました。
これについては、「報道にあったような積立金の統合、あるいは、法案を2025年には提出するといった事実はありません」と回答しています。
ただ、「基礎年金水準全体の所得代替率で見ると下がっているという状況もあるため、それを含めてどう考えていくのかというのは検討すべき課題であるとは認識している」としています。
記者会見について、詳しくは、こちらをご覧ください。
<厚生労働大臣会見概要 (令和元年12月13日)>https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00177.html
« 「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」に関する意見募集 | 令和元年度補正予算案を閣議決定 追加歳出4.4兆円 厚労省の補正予算案も公表 »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]