コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/01
2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動について要請(内閣官房など)
政府は、「2021年度卒業・修了予定者等の就職・
2021年度卒業・
① 就職・採用活動日程を以下のとおり、遵守すること。
●広報活動開始:卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降
●採用選考活動開始:卒業・修了年度の6月1日以降
●正式な内定日:卒業・修了年度の 10 月1日以降
② 学事日程等に十分配慮すること。
③ 日本人海外留学者・外国人留学生などに対し、
④ 学生の個人情報の取扱い等について、法令を遵守すること。
⑤ セクシュアルハラスメント等の防止を徹底すること。
⑥ 就業体験を伴わないプログラムをインターンシップと称して行った
⑦ 採用選考に当たり、成績証明等を一層活用し、
⑧ 卒業・修了後少なくとも3年以内の既卒者は、新規卒業・ 修了予定者の採用枠への応募を可能とすること。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<2021年度卒業・修了予定者等の就職・
http://www.cas.go.jp/jp/
« 新型コロナウイルス対策 小学校休業等対応助成金 Q&Aを更新 | 派遣労働者に関する紛争解決援助制度と調停について案内(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]