コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/07/02
新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金FAQを整理(厚労省)
厚生労働省から、「雇用調整助成金FAQ(令和2年6月30日現在版)を掲載しました」という案内がありました(令和2年7月2 日公表)。
「雇用調整助成金FAQ」が、令和2年6月30日現在版に更新されましたが、今回の更新では、 不要となった設問の削除が行われています。
また、令和 2年6月12 日付けの新型コロナウィルス感染症にかかる特例措置に関する設問を新規に追加した上で、これまでの設問について、【設問分類】 に再編集されています。
なお、新たに付番した設問番号と、これまでの5月29 日現在 FAQの設問との対応関係は、「設問番号欄」の右欄の「旧 FAQ との対応関係」欄に記載されており、新規分は当該欄に「NEW」と記載されています。どのように更新したのかを説明する資料が公表されていますので、 まずはこちらをご覧ください。
<雇用調整助成金FAQ(令和2年6月30日現在版)についての説明>
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000645237.pdf
なお、新たなFAQである「雇用調整助成金FAQ(令和2年6月30日現在版)」はこちらです(このように【設問分類】 に再編集されています)。
【設問分類】
(01)総論:
(02)特例措置:
(03)事業主の要件:
(04)助成対象、助成内容:
(05)休業、休業手当:
(06)緊急雇用安定助成金(※令和2 年3 月31 日までは、緊急地域特別雇用安定助成金):
(07)手続き、提出書類等:
(08)その他:
« 「いじめ・嫌がらせ」に関する相談件数が8年連続トップ 令和元年度の個別労働紛争の状況を公表(厚労省) | 標準報酬月額の特例改定についてQ&Aを公表(日本年金機構) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]