コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/07/15
労働者派遣制度に関する議論の中間整理(案)を提示(労政審の職業安定分科会労働力需給制度部会)
「第303回労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会(令和2年7月14日)」において、「労働者派遣制度に関する議論の中間整理(案)」が提示されました。
この中間整理(案)は、労働力需給制度部会での今後の労働者派遣制度の在り方についての検討の結果を踏まえて作成されたものです。
なお、中間整理(案)では、現下の新型コロナウイルス感染症による派遣労働者の雇用への影響等についても触れています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第303回労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12428.html
« 令和2年度「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚労省) | 年末調整手続の電子化に関するパンフレット 国税庁がまとめて掲載 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]