コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/08/13
職場の熱中症対策の資料のご案内
消防庁から直近1週間での熱中症による搬送者が6000人を超えたとの発表がありました。
連日の猛暑により、前週に比べ倍増しました。
厚労省も今年は、新型コロナウィルス感染症の予防のため、職場でのマスクの着用をはじめとする感染防止策が実施されており、外出機会が減ることで、暑さに身体が慣れていない人も多いことから、職場での熱中症予防を徹底するとともに、万一熱中症の初期症状が現れたら速やかに対策を講じるよう呼びかけています。
職場での熱中症対策の資料を再度確認しておきましょう。
厚労省「職場における熱中症予防」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164083.html
厚労省「自主点検資料「職場の熱中症予防対策は万全ですか?」
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/000634988.pdf
« 新型コロナウイルス対策 雇調金ガイドブック(8月1日現在版)を公表 | 企業型DCの規約変更の手続の簡素化などに関する省令の改正案について意見募集(パブコメ) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]