コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/10/02
「確かめよう労働条件」と「スタートアップ労働条件」 両サイトの統合トップページを公開
厚生労働省では、「確かめよう労働条件(労働条件に関する総合情報サイト)」及び「スタートアップ労働条件(事業主のための労務管理・安全衛生管理診断サイト)」を設けています。
この度、両サイトの総合トップページが公開されました。
新たな総合トップページでは、サイトの内容が、次のように説明されています。
●このサイトでは、働いている方と事業者・労務管理担当の方、それぞれの視点で役立つ情報を提供しています。
労働基準関係法令の紹介や、事案に応じた相談先の紹介を行うなど、労働条件の悩みの解消や、
労務管理の改善に役立つ情報を掲載しています。
さらに事業主や労務管理担当者向けには、36協定等の届出書や就業規則の作成支援ツール、
診断コンテンツを通じた長時間労働や労働災害防止のための情報を発信していきます。
総合トップページはこちらです。
一度、その内容を確認してみてはいかかでしょうか?
<「確かめよう労働条件」、「スタートアップ労働条件」両サイトの統合トップページを公開しました>
https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/
« 年末調整控除申告書作成用ソフトウェアダウンロード(Ver.1.0公開中)(国税庁) | 11月は「下請取引適正化推進月間」です! 経産省から案内 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]