コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/10/30
「新型コロナウイルスに関連したいじめ・嫌がらせ等に係るQ&A」について 厚労省が連合に周知依頼
厚生労働省雇用環境・均等局雇用機会均等課から連合(日本労働組合総連合会)に宛てて、令和2年10月27日に発せられた事務連絡(「新型コロナウイルスに関連したいじめ・嫌がらせ等に係るQ&A」に関する周知への御協力について(依頼))が、連合から公表されました。
これは、例えば、過去に新型コロナウイルスに感染したことを理由として、人格を否定するような言動を行うこと等は、職場におけるパワーハラスメントに該当する場合がある旨を周知するため、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症特設ページにQ&A(労働者の方向け)を追加したという案内です。
参考として、「企業の方向け」のQ&Aも紹介されています。
職場において、そのようなハラスメントが生じることがないよう、その内容を確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「新型コロナウイルスに関連したいじめ・嫌がらせ等に係るQ&A」に関する周知への御協力について(依頼)>
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/data/request_from_mhlw11.pdf?9583
« 「中小企業デジタル化応援隊事業」がスタート 支援を希望する中小企業などを募集(日商) | 11月は「外国人労働者問題啓発月間」です »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]