2020/12/01
制度改正に対応した届書作成プログラム(Ver.23.00)を公開(日本年金機構)
日本年金機構において、制度改正等に対応するため、令和2年12月1日に電子申請の様式変更を行う予定であることはお伝えしていました。
これが予定どおり実施され、制度改正に対応した届書作成プログラム(Ver.23.00)が公開されました。
日本年金機構では、電子申請・電子媒体申請による届け出(社会保険関係手続き)を行っている皆さまへ向けて、「制度改正に対応した届書作成プログラム(Ver.23.00)を掲載しましたので、現行の届書作成プログラム(Ver.22.00)を利用しているお客様は、届書作成プログラム(Ver.23.00)をダウンロードの上、ご利用ください」と呼びかけています。
なお、令和2年12月以前の届書データによる申請は令和3年3月末まで申請可能とされており、届書作成プログラム(Ver.22.00)は令和3年3月末に掲載を終了するということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<制度改正に対応した届書作成プログラム(Ver.23.00)を公開しました>
≫ https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/program/download.html
« 令和3年の祝日 確認しておきましょう(内閣府からお知らせ) | 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 あかるい職場応援団において特設ページを開設 »
記事一覧
- 「生活を支えるための支援のご案内」リーフレットの一部を更新(厚労省) [2021/01/21]
- 解雇無効時の金銭救済制度の検討に関する議論を整理(厚労省の検討会) [2021/01/21]
- 業務改善助成金 25円・60円・90円コースの申請締切は令和3年1月29日まで [2021/01/20]
- 新型コロナウイルス対策の資金繰り等支援策パンフレット(令和3年1月19日版に更新) 融資の上限額の引き上げなどを盛り込む(経産省) [2021/01/20]
- 緊急事態宣言を踏まえ障害年金の支払いの一時差止めの要件を緩和(日本年金機構など) [2021/01/20]