コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/01/07
ワ―ケーションやブレジャー等 企業向けの簡易版のパンフレットを公表
国土交通省・観光庁は、ワ―
今後、内容を拡充した企業向け詳細版の作成、
【確認】ワ―ケーション、ブレジャーとは?
●ワーケーション
Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語
テレワーク等を活用し、リゾート地や温泉地、国立公園等、
●ブレジャー(ブリージャー)
Business(ビジネス)とLeisure(レジャー)を組
出張等の機会を活用し、
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「新たな旅のスタイル」ワーケーション&
https://www.mlit.go.jp/
« 人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)ガイドブックなどを更新 | 就職氷河期世代支援に関する行動計画2020を閣議決定 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]