コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/02/16
「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(案)に対する意見募集(パブコメ)
「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(案)について、令和3年2月15日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
総務省では、企業等がテレワークを実施する際のセキュリティ上の不安を払拭し、安心してテレワークを導入・活用していただくための指針として「テレワークセキュリティガイドライン」を策定・公表してきました。
※平成16年12月初版、平成18年4月第2版、平成25年3月第3版、平成30年4月第4版
この度、オンライン会議を含めたテレワークの導入が拡大し、クラウドサービスの普及やスマートフォンの活用等がより一層進展するなど、テレワークを取り巻く環境が変化するとともに、サイバー攻撃の高度化等によりセキュリティ動向も変化していることから、「テレワークセキュリティガイドライン」について全面的な改定を行うこととされ、改定版(第5版)の案が作成されました。
この案について、令和3年2月15日から同年3月5日までの間、広く意見を募集するということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(案)に対する意見募集>
≫ https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209702&Mode=0
« 各種申請書押印廃止の取扱いについて協会けんぽからお知らせ | 緊急事態宣言の延長を踏まえた職場における感染予防及び健康管理 厚労省が経済団体に周知依頼 »
記事一覧
- 令和7年度の地方労働行政運営方針 最低賃金・賃金の引上げに向けた支援、非正規雇用労働者への支援、リ・スキリング、ジョブ型人事(職務給)の導入などが示される(厚労省) [2025/04/03]
- 令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構) [2025/04/03]
- 経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁) [2025/04/03]
- 令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) [2025/04/02]
- 雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表 [2025/04/02]