コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/10/05
「20歳前の傷病による障害基礎年金にかかる支給制限等」のページを更新(日本年金機構)
令和2年の年金制度改正により、国民年金制度の20歳前の障害基礎年金について、所得による支給制限を行う際の所得額の切替時期(支給サイクル)の見直しが行われました(この改正規定については令和3年8月施行)。
これにより、所得情報の切替時期が、「8月~翌年7月」から、「10月~翌年9月」に変更されました。
この改正内容も考慮し、日本年金機構のホームページにおける「20歳前の傷病による障害基礎年金にかかる支給制限等」に関するページが更新されました。
令和3年10月から翌年9月までの間の支給停止の基準となる所得額などが示されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「20歳前の傷病による障害基礎年金にかかる支給制限等」のページを更新しました>
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20200805.html
« 岸田内閣発足 基本方針を公表 衆議院の解散・総選挙の日程も明言 | 我が社の働き方改革(企業の取り組み事例動画)を公表(厚労省・働き方改革特設サイト) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]