コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/02/01
毎年2月1日から3月18日はサイバーセキュリティ月間 令和4年の取組について内閣官房長官がメッセージ
政府は、サイバーセキュリティ基本法に基づき、毎年2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」として、産学官民で連携して、普及啓発活動に取り組んでいます。
今年(令和4年)のサイバーセキュリティ月間では、ランサムウェア攻撃の実情や対応、東京2020大会の成果を紹介するセミナーの開催など、オンラインを中心に様々なイベントが予定されているということです。
内閣官房長官は、「これを一つの機会として、改めてサイバーセキュリティに意識を向け、「全員参加」で取組を進めていただきたいと思います」とメッセージを発信しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
内閣サイバーセキュリティセンターHPにおいては、2022年サイバーセキュリティ月間のコンテンツが用意されています。
<サイバーセキュリティ月間における松野内閣官房長官メッセージ>
https://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/101_kishida/20220201message.html
<2022年サイバーセキュリティ月間(内閣サイバーセキュリティセンターHP)>
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2022/
« 「船員モデル就業規則」を作成 令和4年4月スタートの船員法の改正も紹介(国交省) | 令和3年12月及び令和3年平均の有効求人倍率・完全失業率を公表 »
記事一覧
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]
- マイナンバーカードの健康保険証への移行に伴う対応についてお知らせ(日本年金機構) [2024/11/26]
- 在職老齢年金制度の見直しなどの方向性を示す(社保審の年金部会) [2024/11/26]
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 令和6年度もシンポジウムを開催(厚労省・あかるい職場応援団) [2024/11/26]
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]