コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/11
障害者の労働安全衛生対策ケースブック 最新版を公表(高齢・障害・求職者雇用支援機構)
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、事業所における障害者雇用及び職場定着を進めるため、雇用管理や職場改善の整備等の様々な改善・工夫を行った障害者雇用職場改善好事例を募集し、優れた事例を広く周知しています。
この度、令和2年度に実施した「障害者の健康に配慮し安心・安全に働けるよう取り組んだ職場改善好事例」の募集テーマに応募があった企業等を中心に、障害者の労働安全衛生対策に係る具体的な事業所の取組や社員の声などを取りまとめ、「障害者の労働安全衛生対策ケースブック‐令和2年度障害者雇用職場改善好事例の応募企業等の取組より‐」を作成したということです(令和4年3月10日公表)。
同機構では、障害者を雇用する企業に向けて、「障害者が健康に留意し安心・安全に働けるような職場改善を行い、職場における労働安全衛生が推進されるよう、本書をご活用いただければ幸いです」としています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<障害者の労働安全衛生対策ケースブックの掲載について>
https://www.jeed.go.jp/disability/data/handbook/ca_ls/casebook.html
« 雇用保険に関する業務取扱要領(令和4年3月7日以降)を公表 | 特定個人情報等を取り扱う事務取扱担当者などを対象とした研修用の資料を公表(個人情報保護委員会) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]