コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/08/15
令和4年9月15日からe-Gov電子申請システム更改 日本年金機構からお知らせ
日本年金機構から、e-Gov電子申請システムに関し、次のようなお知らせがありました(令和4年8月12日公表)。
●e-Gov電子申請サイトから届書作成・申請する皆さまへ
令和4年9月15日(木曜)午後6時にe-Govを利用した電子申請について切り替え作業を行います。
●e-Govの電子申請API対応ソフトウェアベンダの皆さまへ
令和4年9月15日(木曜)午後6時にe-Govを利用した電子申請について手続ID等を変更いたします。
新e-Govとの接続後は旧IDによる申請はできなくなります(新旧IDの並行受付期間はありません)。
詳しくは、こちらをご覧ください。
届書作成・申請する皆さまへは留意事項が、ソフトウェアベンダの皆様へは切り替え作業等のスケジュール(予定)が紹介されています。
<e-Gov電子申請システム更改にともなう利用時の注意事項について>
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2022/202208/0812.html
« 国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxがますます便利に! | 令和4年10月1日以降は新バージョンで(日本年金機構の届書作成プログラム) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]