コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/10/13
令和6年秋 現在の保険証の廃止を目指す 河野デジタル大臣が発表
河野デジタル大臣は、令和4年10月13日に記者会見を開き、2024年(令和6年)秋に、紙やプラスチックカードで発行されている現在の健康保険証を廃止し、すでに保険証利用が始まっているマイナンバーカードに一本化するという新たな目標を発表しました。
デジタル庁から、その会見の動画が公表されています。
なお、会見要旨は後日、掲載するということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<河野大臣記者会見(令和4年10月13日)(デジタル庁)>
« 新型コロナウイルス対策の資金繰り等支援策パンフレット(令和4年10月13日に更新)(経産省) | 出産育児一時金の増額 具体的な金額や財源が論点に(社保審の医療保険部会) »
記事一覧
- 無期転換ルール及び労働契約関係の明確化、裁量労働制についての改正などを盛り込んだ改正省令等を公布 令和6年4月から施行 [2023/03/30]
- LINE公式アカウントを開設(厚労省) [2023/03/30]
- 緊急雇用安定助成金は令和5年3月31日をもって終了 リーフレットを公表(厚労省) [2023/03/30]
- 中小企業の64.3%が人手不足 58.2%が賃上げを実施予定(日商の調査) [2023/03/30]
- 雇用調整助成金(コロナ特例) 不正事案の公表基準を公開 自主的な再点検を呼びかけ(厚労省) [2023/03/29]