コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/01/18
「2023年版経営労働政策特別委員会報告」を公表
経団連(日本経済団体連合会)から、「2023年版 経営労働政策特別委員会報告」が公表されました(令和5年1月17日公表)。この経営労働政策特別委員会報告は、その年の春闘の経営側の交渉の指針となるもので、報道でも大きく取り上げられています。
経営側の基本スタンスとして、各企業に対し、ベースアップの目的、役割を再確認しながら、前向きに検討することを求める方針を打ち出しているということで、政府も、前向きに評価しているということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<2023年版 経営労働政策特別委員会報告(目次のみ掲載)>
http://www.keidanren.or.jp/policy/2023/002.html
※本報告書は、2023年1月17日以降、(一社)経団連事業サービスにおいて発売するということです。
« 2022年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果を公表(経団連) | 「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」雇用・労働総合政策パッケージを更新(厚労省) »
記事一覧
- 令和5年度の雇用保険料率を公表 0.2%(労使0.1%ずつ)の引き上げ(厚労省) [2023/02/03]
- 障害者雇用調整金・報奨金 支給対象人数が一定数を超えると支給単価を引き下げ その支給調整の方法の案を提示(労政審の障害者雇用分科会) [2023/02/03]
- 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更について 経団連からお知らせ [2023/02/03]
- 新型コロナウイルス対策の資金繰り等支援策パンフレット(令和5年2月1日更新)(経産省) [2023/02/03]
- 「自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を公開(厚労省) [2023/02/02]