コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/01/30
税務相談チャットボットで消費税(令和4年分)の相談を開始(国税庁)
国税庁から、「税務相談チャットボットで消費税(令和4年分)の相談を開始しました」という案内がありました(令和4年1月30日公表)。チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた言葉で、質問をメニューから選択するか、文字で入力すると、人工知能を活用して自動で回答してくれるというものです。
現在、相談可能な税目はこちらです。
・所得税の確定申告に関するご相談(令和4年分)
・消費税の確定申告に関するご相談(令和4年分)←今回、追加
・インボイス制度に関するご相談
所得税・消費税の確定申告が必要な方、インボイス制度について知りたい方など、必要であればご確認ください。詳しくは、こちらをご覧ください。
<税務相談チャットボットで消費税(令和4年分)の相談を開始しました>
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/chatbot/index.htm
« 新型コロナ「5類」引き下げ決定 特段の事情が生じない限り「令和5年5月8日」から | 令和5年度の都道府県単位保険料率 静岡県を除く46都道府県で変更される模様(協会けんぽ) »
記事一覧
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]
- 令和7年春闘 第4回回答集計 賃上げ率5.37%(中小4.97%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/18]
- 中小企業4団体連名で「最低賃金に関する要望」をとりまとめ(日商など) [2025/04/18]
- 基礎控除等の引上げと基礎控除の上乗せ特例の創設(財務省が資料を公表) [2025/04/17]