2023/03/07
学生用リーフレット「何が変わるの? これからのインターンシップ」を公表(経団連)
経団連(日本経済団体連合会)から、学生用リーフレット「何が変わるの? これからのインターンシップ」が公表されています。
経済産業省、文部科学省及び厚生労働省は、令和4年6月に、産学協議会報告書の内容をほぼ全面的に採用する形で、「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(いわゆる「3省合意」)を改正しました。
この改正により、2023年度(令和5年度)に「学部3年生および修士1年生の学生」を対象に実施される一定の要件を満たしたインターンシップ(4類型のうち「タイプ3」に該当するもの)については、インターンシップを通じて取得した学生情報を採用活動に活用することが可能となります。
この改正に連動して、経団連と国公私立大学のトップから成る「産学協議会(採用と大学教育の未来に関する産学協議会)」では、産学が協働して学生のキャリア形成支援活動を推進する観点から、同活動を4つに類型化したうえで、各類型の主な特徴について、産学で合意しました。
このリーフレットは、これからのインターンシップについて、変更点などを解説したものです。
学生のキャリア形成支援活動(4類型)の主な特徴を一覧できる表も掲載されています。
学生目線で作成されたリーフレットですが、企業側としても確認しておきたいところです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<学生用リーフレット「何が変わるの? これからのインターンシップ」>
http://www.keidanren.or.jp/policy/2022/039_leaflet2.pdf
« 「インボイス制度の負担軽減策」「電子取引データの保存制度の緩和策等」 わかりやすい解説動画を公表(日商) | リーフレット「賃金のデジタル払いが可能になります!」を公表(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]
- 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定(首相官邸) [2024/11/25]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大など今後の労働安全衛生対策の方向性を示す報告(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/25]
- 令和7年春闘方針の案を提示 定昇分を含め5%以上(中小は6%以上)の賃上げを目指す(連合) [2024/11/25]
- 第3号被保険者制度の将来的な解消に向けた早急な合意形成などを求める(日商が提言) [2024/11/25]